top of page

子供も美味しく食べられる「くわいナゲット」レシピ!

  • 執筆者の写真: ショウゴ オオタ
    ショウゴ オオタ
  • 3月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月21日

こんにちは。びんご慈姑の里です。

今回はクワイを使ったレシピ「くわいナゲット」をご紹介します!


くわい独特の苦味が和らぐので、くわいが苦手な方や、子供でも美味しく食べられますので、是非試してみてください😊


動画でサックっと見たい方はこちら▽



 

材料

・くわい/Mサイズ20個

・玉ねぎ/半身

・にんじん/3分の1

・とりミンチ/200g

・卵/1個


 

1.下ごしらえ

くわいナゲット

皮を剥いて数分水に浸したくわいを擦り下ろします。


くわいナゲット

擦ったくわいから余分な水分が出るので捨てましょう!


くわいナゲット

擦ったくわいに、とりミンチ肉、みじん切りにした、にんじん、玉ねぎを加ます



くわいナゲット

最後に卵を加え、お好みで下味を付けましょう!

私は、塩と胡椒を加えています。



くわいナゲット

ムラがないようにしっかりと混ぜましょう!


くわいナゲット

混ぜ終わったら、大きなスプーンで形を整えます。

膨らんでくるので、薄めに形を整えるのがオススメです!


くわいナゲット

170℃の油で約4〜5分ほどであげ上がります。

泡が小さくなるのが目安です!

揚げながら形を整え、都度揚げていく流れ作業が効率よく調理できます。


くわいナゲット

完成!!


お好みで、ケチャップなどの調味料もオススメです!


簡単なので是非作ってみてね😊



くわいを農家直送でご購入いただけます。




Opmerkingen


bottom of page